あおいクリニックでは糖尿病治療についてのセカンドオピニオン・医療相談外来を開設しています。
患者さんが納得のいく治療法を選択するために、現在治療を受けている担当医以外の他の医療機関の医師に「第二の意見」を求めることをセカンドオピニオンと言います。
主に1型糖尿病の方から治療内容や最新のCGMやインスリンポンプについてご相談を受ける機会が増えてまいりました。しかしながら、制度上、他院かかりつけの方に保険診療の枠内で時間をかけてお話しすることが難しく、ご要望にお応えするために自費診療のセカンドオピニオン・医療相談外来を開設いたしました。
「他の病院に通院中だが、意見を聞きたい」「転院を考えているけれど、決定する前に話を聞いてみたい」という方に、糖尿病専門医の立場から糖尿病に関するご質問にお答えします。
こちらから転院をお勧めすることはありません。お気軽にご相談ください。
インスリンポンプ相談外来
他院にご通院中の方を対象に、インスリンポンプ相談外来を開設いたします。
インスリンポンプ治療は全国的に普及していますが、稼働件数は地域や医院毎に差がある状況です。インスリンポンプを使ってみたいけれど情報が少ない、使い始めたけれど別の視点でのアドバイスがほしい、そのようなお声に対応できればと思います。データのアップロードができれば、遠隔診療との相性も良い治療法ですのでご遠方の方からのオンライン診療にも対応可能です。
お家の近くのかかりつけの先生との関係性も大切にしながら、よりポンプ療法のメリットを実感でできるようお役に立てればと考えております。
看護師が予約調整をいたします。まずは下記予約フォームからご登録をお願いいたします。
※こちらのご相談は保険適用外となるため、自費での対応(30分 1万円)となります。なお、物品やお薬の処方は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。